忍者ブログ

アイメイク

アイメイク

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[07/27 智太郎]
[10/28 一重]
[10/19 アイメイク]
[10/15 じぇむナビ管理人♪]
[10/12 団長]

最新トラックバック

ブログ内検索

フリーエリア

ランキング

  • seo
人気ブログランキングへ

アクセス解析

[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コスプレのアイメイク

 

コスプレのアイメイクをとりあげました。

キャラになるには、目力が大事!

目力といえば・・・ アイライナーは主要アイテムです。

リキッドタイプ・パウダー(固形)タイプ、ペンシルタイプの2種類があります。

ペンシルタイプには、鉛筆?と思うくらい固いものがあります。

選ぶ時には、柔らかいものにしましょう。肌を痛めてしまってはいけませんからね。

予算が余りないの・・・という方は、美術用・デッサン用の芯の柔らかい鉛筆という手もありますよ。

リキッドタイプは難しいので、練習あるのみです!失敗したら、綿棒ですばやく拭いましょう。パウダータイプは細い筆で書きます。あるいは、少量の水で溶くタイプもあります。こちらも慣れるまで練習が必要です。乾いてしまったときのために、手近にリムーバー(化粧おとし)を置いて練習して下さい。

元キャラのイラスト・写真などをみて、アイラインをひきましょう。

アイラインは太くはっきり書くと、目が大きく見えて、幼いキャラに向いています。

目尻を上げるように書けば、悪役キャラなどの演出ができます。

色が欲しい時には、キャラによってはペンシルタイプのアイライナーだとカラフルなものもあります。

赤色を使いたい時は、リップライン用のペンシルなど代用にできますよ。

女性キャラの場合は、アイラインをはっきり入れすぎると、怖くなってしまうこともあるので、書いた後に綿棒でぼかすのを忘れないように。

マスカラは、なるべく落ちにくいものを選んで下さい。時間がたって、目の下に色がついて、パンダになってはいけませんから。

また、かつら・ウィッグを使って、髪の色を変える場合は、眉マスカラで、髪と眉の色味もそろえておきましょう。

 

 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする: